Home > 日々 > San Francisco

2014/05/24 San Francisco

サンフランシスコにいってきました。

2014-05-15 11.01.05-1
ゴールデンゲートブリッジって真っ赤だと思っていたのですが
鉄色なんですね。




2014-05-14 16.45.442014-05-14 16.44.58-1
March
パシフィックハイツという高級住宅街にある私のうつわお取り扱い店。
センス抜群のお店です。オーナーのサムさんもとっても素敵な方でした。




2014-05-15 16.02.47-12014-05-15 15.51.51
The Still-Room
ジューン・テイラーさんのジャム工房。
手描きラベルの季節限定ジャムもたっくさん。




2014-05-15 19.26.27-1写真
Chez Panisse
アリス・ウォーターズさんのお店。予約がなんとかとれて念願叶いました。
シンプルで素材を活かしたお料理の数々に幸せいっぱい。




2014-05-17 13.32.18-1写真.JPG1
greens
オーガニックのベジレストラン。
すっごく綺麗なひと。おもわずパチり。




2014-05-16 09.25.59-12014-05-16 14.49.07-1
Blue Bottle Coffee & Four Barrel Coffee
サンフランシスコを代表するサードウェイブコーヒーショップ。
スタバがあちこちある中、並んででもこっちみたい。
もうすぐ日本上陸らしいです。




2014-05-17 08.30.18-12014-05-17 08.59.25-12014-05-17 10.12.53-12014-05-17 10.15.332014-05-17 10.21.48-1
Farmer’s Market
ジューンさんに会えました!
少しだけお話させてもらってとっても感動です。
いつもとは逆の立場で
作り手からモノを買うっていうのはこういうことなのかぁ〜とふと思う。



ほとんど食べてばっかり…だったのですが
H&deM(ヘルツォーク&ド・ムーロン)のデ・ヤング美術館にもいきましたよ。

写真.JPG2
360度サンフランシスコの景色が楽しめる展望室から。
美術館の壁面には銅板が施されていて
それがだんだん錆びて緑青となり自然との調和をはかっていくのだそう。


あとで知ったことだけど
彼等の作品の中で一番好きなドミナス・ワイナリーの近くまで行ってました…(泣
見学には予約が必要らしいので
もしも〜しまた機会があれば今度は絶対行きたいな。

…と思ったら今は一般公開されていないみたいです。しゅん、。




2014-05-20 12.44.29
マーケットで買ったサワードウブレッド。
Anna’s Daughters Rye Bredのもの。
独特の酸味があって、めちゃくちゃ美味しい。こういうのはなかなか近くに売ってないなぁ。



2014-05-24 09.35.38
オーガニックのスーパーで見つけたピーナッツペースト。
おいしいいいいっっっっっ。
Big Spoon Roasters。グラフィックも可愛い。
日本でも売ってました!vivo.vaさんにて。さすがです。



2014-05-24 09.22.10
朝から最高の美味しさです。



















Blog Recent Entries
Categories
Archives
Search
Feeds
Studio Re