Home > Archives > 2013-11
2013-11
2013/11/26 うつわ作家の食器棚
「うつわ作家の食器棚」
ちょっと気になるタイトルじゃないですか!
「灯しびと」を立ち上げたときにも書いたけれど→●
我が家の食器棚には結構な数のうつわがある。
正直、溢れんばかりになっている。
これをなんとかしなければ…と実は密かに計画中。
それより何より
びっくりしたぁ〜
「注目のうつわ作家100人の仕事」…に載ってました♫
その他、久しぶりの大量購入。
美術手帖の陶芸特集が面白い。
鼎談 村上隆×広瀬一郎×松本武明
数年前には考えもつかなかった組み合わせ。
ここ数年のうつわをとりまくモヤっとした感覚が
言葉として記されていて実に興味深い。
耳が痛いことも多々。
うつわ作家と似たような意味合いで使われている現代生活陶芸。
その世界が「いままさに、結論が出ようとしている。
本当にすごい瞬間だと思います。」と村上隆氏。
深く重い言葉。ウキウキしていたのもつかの間。
でもそんな気がする。
そうならないといけないと思う。
2013/11/19 展覧会のお知らせ
2年ぶりの東京での個展です。
店主の宮下肇子さんのコーディネートはいつも素敵過ぎ!
実物より数段良く見えるっていうのはいかがなものか…とも思うのですが
今回のDMもうっとりです。
Nov.28th(thu) – Dec.3rd, 2013
福岡彩子展 - 冬の楽しみ pleasure of winter –
@IN MY BASKET(田園調布/東京)
12/1(日)在店します。
2013/11/18 灯しびとの集い 終了
第5回灯しびとの集い終了しました。
まさかまさかの晴天の2日間!
…と思ったら撤収時にはお決まりの
空からポツリポツリと冷たいものが降ってきて
またまたズブ濡れかと思いきや
なんとなんとお月様が顔を出すほどに雨は止み
爽やかな疲労感とともに無事帰宅。
今年はなんだか楽しかったなぁ♫
いままでずっとずっと自分が引っ張っていかなきゃって思っていたけど
ずっとずっと支えてきてもらっていたんだと痛感。
作り手と使い手を繋ぐ場は
その役割を担うひとたちが育つ場にもなってきたようで。
「僕が旗を降る」と言ってくれた彼は
なんて大きなひとになったのだろう…
それを支える仲間たちはなんて強くて優しいひとたちなのだろう…
としみじみおもう。
10年後にいまよりちょっといい社会をみる。
5年前の灯しびとの集いの夢。
いま、そのプロセスの折り返し地点。
↑歴代のスタッフ用銀色のピンバッチ。
2013/11/03 展覧会のお知らせ
秋は展覧会が続きます。
珈琲点前
2013年11月6日(日)〜 11月19日(火)@銀座三越 8階 リミックススタイル/シーズンズ
珈琲好きが功を奏したのかな。
お誘いいただきました。
カップ類をいろいろ出す予定です。
オオヤさんの珈琲豆やのatelier tatin(吉祥寺の!?)のお菓子も買えるそうですよ。
出品予定作家:(五十音順・敬称略)
安藤雅信 稲垣大 栗谷昌克 鈴木稔 土井宏友 富井貴志 福岡彩子 望月万里 渡邊徳明
特別イベント:
11月8日(金)・9日(土)午後2時~3時 各日先着15名限り
「オオヤコーヒ焙煎所」オオヤミノルさんによる珈琲テイスティング会を行います。
特別販売:
「オオヤコーヒ焙煎所」の高級珈琲豆
「atelier tatin」の洋菓子
協力:
京都工芸繊維大学山本建太郎研究室
Masato Nakao/Yoichi Tamine/Eriko Tamai/Yusuke Shigenobu/Katharina Kucharska/Carolina Lizarraga
百趣百盃
2013年11月16日(土)〜 12月1日(日)@うつわやあ花音
あ花音さん、秋恒例の展覧会。
ぐい呑みがたくさん並びます。
南禅寺や永観堂の紅葉もきっと綺麗。
Home > Archives > 2013-11
- Blog Recent Entries
- Categories
- Archives
-
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年2月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- Search
- Feeds